
AKIRA
ヘッダーのロゴを変更しようとしたら、
403エラーで全然変更できなかった(汗
コクーン ヘッダー設定で403エラー
結論から言うと、ロリポップのWAF(ウェブアプリケーションファイアーウォール)設定が原因でした。
なのでロリポップにログインしてWAF設定を開きます。
セキュリティにカーソルを合わせるとWAF設定というのが表示されます。
そこから自分のドメインの設定状態を一時的に無効にします。
無効にしてから反映するまで少しお時間がかかるので5分くらい待ってから、ブログのヘッダーの更新をして下さい。無事に更新ができたらちゃんとWAF設定は忘れずに有効にしといてくださいね。
まとめ
久しぶりにヘッダーのロゴを変えようかとしたら、403エラー。何だこれは?と思いながらも以前ヘッダーのロゴを更新しようとしたらできなかったのを思い出したんで、一応ブログに記載しときました。
今回はサーバーがロリポップなのでそこからの原因とやり方になりますが、ワードプレスって自由度が高い分こういった問題が発生するので焦りますよね。今回の詳しい原因は敢えて書いてませが、調べたらどういった理由で・・なんて出てくると思うのでしっかり理解したい人はリサーチして下さい。
コメント