今日はとあることが気になったので
新橋塩釜神社へ。
塩釜神社へ行ったらすごいことに
今日は気になったことがあったので新橋塩釜神社へ行ってきたけど、神社を見るといつもと違う景色が・・・。
めためたなお姿の神社にビックリ!でも去年地元の宮司さんから土地の一部を駐車場にすると聞いてたんですよね。なのでそれが始まったんだなとすぐ分かりました。
とあることが気になって
先週から気になっていたことなんですが、いつもの寝る前の瞑想でたまたま塩釜神社を覗いてみたんです(霊視ね)境内はまだまだ空気が淀んでいて、特に拝殿が重いなーなんて思ったので、重い箇所を浄化してました。そしたら本殿に黒の烏帽子を被った浄衣を来た人が立ってる姿が視えたんです。
イメージはこんな感じ
洋服はもちょい光沢があって、画像よりも厚めの生地。それが誰なのかはよく分からないけど私はそれから毎晩、塩釜神社へ行っては浄化をしてました。
そしたら先週の木曜日くらいからか拝殿の扉がパーンッて開いてい、部屋の中からゴーゴーとすごい勢いで風が外に向かって出ているんです。
なんだなんだ?!!!と思ったのでとりあえず土曜日に行こうと思ってたんですが、なかなかタイミングが合わず月曜日の今日に参拝となってしまいました。
行ったら行ったでこんな有様だったので、結局なんでゴーゴーと突風が吹いてるのかは分かりませんでした。
初めてのお供え
お気に入りの恵比寿様と大黒様♪今日もひょっこりこちらを見てる~(新橋塩釜神社の可愛いポイントはここです)なんとなく日本酒をお供えしたくなり、近くにローソンがあったのでそこでこれでいいかなと日本酒を2本買ってきました。
フッキ-もお稲荷様も気に入ってくれるかなーなんて思いながらよくよく日本酒を見ると・・・。
スパークリング日本酒だったw
こう見えて普段は全然お酒を飲まない私なので、よく確認しないで買ったから間違えました。でも洒落たお酒ということで許してくれるよね?・・・たぶん。
立春が新年???
今年の初詣はいつもだったら人が少ない1月の第2周目辺りに行くのですが、友達から節分が終わってからが新年だからその後に行ったらいいと教えてもらったので今年は2月に行くことにしました。
昔の日本は農業を生業としていたので、作物の芽生える春が最も重要な季節とされてたみたいです。なので節分にあたる今日は大晦日!(間違って節分が新年だと勘違いしてたけど)らしいです。旧暦ってやつですね。
実はその友達は・・と言っても自分の父親と同じくらいの年代なんだけど、その友達の父親はかなり有名な占いの先生だったみたいで(細木○子みたいなやつです)亡くなっても今だに実家にご挨拶をしに来たり、はたまた息子だからという理由で見てもらいたいというお客さんがまだまだいるみたいです。
当の本人はそちらの仕事をしている訳でもなく(普通のサラリーマン)そういった方が訪ねてくるのでちゃんと勉強をして来てくれた方には見てるみたいです。
しかも父親からのお付き合いのお客さんの為にわざわざ毎月鎌倉に行って見てるみたいですが、その方達にいつも【先生~】って呼ばれていてすごい嫌がってました。この友達ってほんと腰が低い人なんで、そんな風に言われるのが心の底から苦手みたいですw
コメント