
写真を撮ったら真正面から見つめてる
龍がいました~。我が家の龍だよ~
通り道だったから熊野神社へ
増上寺境内にある熊野神社(ゆや)。まだ彼は行ったことがなかったので半ば無理やり参拝させましたw 個人的にここは人が少ないのと境内のエネルギーがスッキリしていて好きなんです。
無理やり連れてきた彼は、もちろん特別神社とかに興味もない人なんですが何だかんだで行ってくれるのでありがたい。私はいつも神社!神社!とうるさいからかもしれないけどw
相変わらず神社は誰もいなかったので貸し切りでご挨拶が出来ました。
龍さんこんにちは
参拝後、すぐ出た所に東京タワーがキレイに撮れるスポットがあるんですがそこで久々に撮りました。そしたらなんとっ!
分かります???
いらっしゃいますね~(見つけてくださいね)
この画像を撮った本人はというと、全然気づいてなくて当時アメブロで記事を書いてたのでそこでアップしたら右上に目が2つ見えますよーって友達がコメントで教えてくれたんです。
え?って思って再確認したら・・・
めちゃ真正面から見てるがな~w
私こういうのは全然気づかない人で(汗
だからなのかこんなハッキリ真正面から写ってくれたんだなと・・・。
日比谷公園では
到着する前から人がたくさんいるのに気づいて中に入ってみると、イベント中。
最近かなり敏感になってしまった身体なので、普段は人が多い場所は極力避けてるんですよ。じゃないと頭痛になったりと体調不良を起こしてしまって面倒なんで。なのでグルッと公園を回ってすぐ帰りました(ほんとはまったり公園でする予定だったんですけどねー)
でも途中で見た鶴の噴水では虹がっ。
鶴がサビサビかいなーって思いながら見てましたが、虹がうまく撮れて良かった。画像を確認したら全然撮れてる感じじゃなかったし。
あとがき
2022年6月にこの記事をリライトしました。
懐かしいですねぇ、もう3年も前になるんですね。この頃は神社がすごく好きでよく行ってたんですよ。現在は必要な時にだけ行くスタイルに変わったのと神社よりもお寺のが好きになりました。
そして記事の中にある、龍の写真。
あれはほんと嬉しかったですねぇ(最初気づかなかったけどw)今でもこの写真は大切な1枚です。この記事に偶然来た方もそういった存在がいるんだなと思って楽しんでもらえたらなと思います。
コメント