こんにちは、AKIRAです!
最近は毎日ハードワークで心身ともにお疲れ気味なのですが、自分が思っている以上にストレスがかかっていたことが気功セッションで判明。そこからしっかりエネルギー治療したら心身ともに楽になったので、その実体験を今回はシェアしていくね。
それではいってみよー!
ラジオ収録は画像をタップ(ザックリなタイムスタンプあり)

伝統気功の小周天で心身がスッキリ!
高ストレス状態から➡仏のあきら状態w
セッションでは私の心身の状態を視ながら会話から始まりますが、かなり強いストレスがかかってる状態だと言われちゃいましたw
顕著にそれが現れてるのが、第4チャクラ(ハートチャクラ)
普段寝る前に脳波を下げて寝やすくするのですが、頭を使い過ぎてるせいなのか、なかなか下がっていかない…。そして頭の中がなにやら騒がしい(思考がたくさん走っている状態)
だから落ち着け~!と思って頭に行き過ぎてるエネルギーも下げようとするけど、これがなかなか下がらない。そんな日がぼちぼちあったんで、変に眠れない日が結構あってシンドかった。
第4チャクラが固いからエネルギーが下がらない
「胸の部分が硬いから、エネルギーが下に流れにくくなってるんですね」
とセッションで身体を視てもらった時に谷山さんから言われ、自分でもよくよく視ると確かに硬いわってw だからほぐさないとここでエネルギーが停滞してしまって下がらない。そりゃいくらやっても下がらないわけか。
最近は寝る前のエネルギーワークもほとんどできず…というか中途半端感ありまくりで、上の4・5・6チャクラまで到達できずに寝落ちw
そんなんだからいつも下の2・3ばっかでエネルギー回して上のチャクラは全然視てなくおざなり状態でした。
気功:簡単なエネルギーチャージ方法
神社仏閣好きならその場でエネルギーチャージ!
神社仏閣好きな人なら、お気に入りの場所へ行ってそこでエネルギーチャージするのが手っ取り早い。
はただいつも通りお参りに行くのではなく、意識を使うことがポイント。
サッとお参りではなく、ちょっと散策しながら境内のエネルギーを感じてみたり、座れる場所があるならそこでゆっくり深呼吸でもしながらその場のエネルギーを感じたり…。とその神社のエネルギー情報をしっかり意識して味わってみよう。
ちなみに私は最近だと寺のエネルギーのが好きなんで、今なら増上寺に行って中に入って椅子に座りながらエネルギーを感じそのエネルギーを使って整えるかな。
心身が疲れてると余計分かるエネルギー療法の良さ
今回は結構ガッツリ心身共に疲れていた状態なので、エネルギーを全身に回した時の破壊力はすごいの一言w また、第4チャクラの硬さがとれた後は森林の中で朝散歩しているくらい気持ちが穏やかになるし、頭もスッキリ!
あー、以前の私のエネルギー状態ってこんな感じだったのか…って思うくらい状態がハッキリ違う。仮にこれが仕事をしてなくて、のんびり専業主婦で生活してたらここまでハッキリと変化が分からなかったかもしれない。
だから心身に何かある時は私にとってはチャンスでしかない。
なんで、エネルギーワークをやってる人だったら特に疲れてる時とか敢えてやってみるのもアリだと思う。
エネルギー療法でバランスが整った状態?
バランスが整うと肉眼で見えたエネルギーの渦
今回バランスが整った状態で印象的な出来事があったんだけど、覚醒時(ハッキリと目が覚める状態)にはあまり肉眼で見ることがないエネルギーの渦(螺旋状)を見たよ。 これは過去、半覚醒の寝起き時に見たことがあったんだけど覚醒時に見たことがなかったらバランスが整うと見やすいのかなぁとも思った。

あとがき
2024年12月20日にこの記事のリライトをしました。
そうそう、寝ぼけて頭がボーッとしている時って脳波もまだ低いからエネルギーの渦を見たり、自分の手からぶわぁ~って勢いよく白いエネルギーが出ているのが見えるんだよね。それをオーラと捉える人もいるみたいけど、今回の覚醒時に見えたのは結構印象的だったな。
なんだかんだで神社仏閣は人気のスポットなんで、せっかく行ったならうまくその場のエネルギーを使ってチャージしてスッキリしちゃってください。
ただし、参拝者が多い神社仏閣だと自分がどのエネルギーに同調するかによって体調崩すパティーンもあるからお気をつけを。あんま参拝者がいない神社仏閣推奨でw
コメント