音声配信

stand.fm 3月から本格的に使いだして

音声配信

こんにちは、あきらです。
3月から本格的にstand.fmを使い出しLive配信を意識してやり始めたのですが、1ケ月経って思ったことなど書いていきたいと思います。

AKIRA
AKIRA

今後Live配信をしてみたいなぁって方の参考に
もなったらなと思います。

 

この音声はこちらの記事の後に再収録したものです。Live配信の最大のコツなど話しています。

Live配信が怖い?!

実はstand.fm自体は去年の4月から始めました。その時は主に収録メインでライブは数回程度。
なんとなくLiveをするのが苦手で数回やっても人が全然来なかったり、入ってきてもすぐ出て行ったり・・・そんな経験があったのでライブは怖いなぁと思ってしまってたんです。

ちなみにLiveでは何話したらいいのか?というのはまったくなかったので話すことに抵抗はないのですが、やっぱりLiveってリスナーさんとのコニュニケーションがリアルに取れる場所なので誰もこないとLiveの意味あるの?なんて思って寂しいなぁと思ってしまってます。(また自分が否定されてるみたいで恐怖が湧いてくるんですよねぇ)

そんな苦い体験を持ったまま、再度3月からLive配信をしようとするのですが、これがねぇ~・・・怖くてなかなか配信ボタンを押せないんですよw

守護霊・ガイドから後押し

stand.fmのアプリをクリックしてはライブ配信している人達の所を見てはウロウロ・・・。
そんなことを30分くらい繰り替えしてると指導霊さんから『さっさとやってみろ』と厳しいお言葉が。そして自然霊の龍からも後押しがきました。

『怖いんだよ~っ。そんな風に言うなぁ~っっ』
なんてやり取りしてましたwそして思い切ってライブ配信をやったのですが、数名のリスナーの方達と楽しくお話しができて結果やってよかったでした。

実はその前にスタンドFMとは違う、ラジオトークというアプリで初Liveをやったのですが、そこでは撃沈。初ライブってリスナーさんが来てくれるパターンが多いじゃないですか?しかもラジオトークってスタエフと違って配信者が少なくリスナーさんが多いんですよ。それを狙ってやったにも関わらず、15分間リスナー0でメンタルボロボロにされちゃいました。

でもね、人間って不思議なもんで開き直れるんですよ。だからその後すぐstand.fmでライブ配信をしたのですが、さっきも言った通り結果OKだったのですが、いやぁ~今でもやっぱりまだ慣れませんw

配信者がリスナーに

stand.fmというプラットフォームはこれからまだまだ伸びる場所。周りでラジオを聞いてる人って自分の友達にいます?私は全然いませんよw そんなスタエフなんですが、現在はリスナーよりも配信者が多いのが現状。だからこそこれからもっとリスナーが増えると思ってるんですよ。

そしてこのスタエフは配信者がリスナーになって他の方の収録やLiveを聴きにいったりなど、横の繋がりが濃ゆいプラットフォームでもあります。

私がこのstand.fmを始めてまもない頃、配信者の方からわざわざ使い方やスタエフは横の繋がりがあっていいよ~的なレターを頂いたのですが、今ではそれを実感してるしそうだよなぁと。

まだリスナーがあんまりいないからこそ配信者同士が他の方のLiveや収録を聴いたりして盛り上げていってるんですよねぇ。

実際私も他の配信者のライブや収録も頻繁に遊びに行ってます。そんなことをしているといつもLiveに遊びに来てくてる方も自然と増えてくるので是非配信者になったら色々な方の収録やLiveに行ってみて下さい。

また他の人のLiveなどは勉強になるし自分のネタにもなりますよ。もしLiveでどうやっていいのか分からない人はどんどん他の人の所でまずはリスナーとして聴きにいくことをおすすめすします。

Liveで何を話していいか分からない

他の方のライブ配信でたまたま自営(男性)の方が【誰もいない中で話すのが苦手】ってコメントしてたのですが、これって結構あると思うんです。

もしね、そういう気持ちがあったら【話すことを決めておく】のをやってみて下さい。
リスナーのコメント待ちで話すのはリスク高いし、その時の運にもよるじゃないですか? だったら最初から話すことを決めておけばその気持ちって少しはなくなりますよね?

話すことを決めておけばとりあえず20分くらいはいけると思うので、そういった感じで自分がちょっとでもライブ配信がしやすい環境を自分で考えながらやってみて下さい。コメントや人がいなくても話せる人はこれはしなくてもいいと思いますがw

それと他の方のライブで配信者さんが言っていたのですが、『誰もあなたのライブを聴いてないし、あなたに興味がない』『自意識過剰』とLiveが怖くてできない人にズバッって話してたんですよ。(あ、もちろんもうちょっと柔らかい言い方ですよ)

言葉だけ聞いたらなかなか厳しいんですけど、変な期待はせずに気楽にやればいいじゃん?ってこの配信者の方は言いたかったと思うんです。とりあえずライブやって今の自分の気持ちをスッキリ吐き出せたらいいじゃんくらいの気持ちでね。Liveに興味があるならまずはやってみてから色々考えたらいいと思うし、話すことが分からないなら最初から決めてやったらいいし。

誰も来なくて当たり前の気持ちでLiveをやると、来てくれて更にコメントをくれたリスナーさんはほんっと大事!リスナーさんのことも大切に出来るし、自分が他のLiveに行ったときに配信者の気持ちが痛い程分かるからその配信者により優しく出来ると思うんです。

使ってるマイクとか・・・

最後に使用しているマイクを紹介しておこうかと思います。
最初はiPhoneの有線イヤホンを収録で使っていたのですが、所々カサカサと身体が動くからホワイトノイズが入ってしまって気になってたんですよ。なのでどのマイクを買ったらいいのか分からなかったのでライブ配信してる方にレターを送って聞きました。あとは自分で調べたりとかした結果、 ShureのMV88マイクを購入しました。

私はiPhoneやiPadからの収録や配信なので、これだと直接挿し込めて音もクリアでかなり優秀です。
またヘッドセット(3000円くらい)やワイヤレスイヤホンでやってる人もいるみたいなんで、自分がどうやって配信するのかを考えて購入してみて下さい。
(メルカリとかフリマアプリを使い慣れてる人は、そこで買うのが一番お手頃ですよ~)

スマホ内臓のマイクはかなーり音が小さいので、リスナー側からすると聴くのがちょっと大変なのでおススメしません。ワイヤレスもBluetoothなので音がプツプツ切れる可能性があるのでその辺を頭に入れておいて下さい。あ、iPhoneの優先イヤホンはスタンダードに優秀だと思うのでまずはそこから収録やLive配信をしてもOKだと思います。

まとめ

お仕事としてstand.fmのライブ配信をしようと思ってる方は【決める】ことをまずやってみて下さい。決めるというのはこのスタエフを使って絶対仕事にプラスにさせるという覚悟のことです。

覚悟って言うと大きなことの様に思うかもしれないのですが、仕事をする上ではこの覚悟というのは土台であり、何か挫けそうになった時に踏みとどまらせるものです。
よーは何で自分はスタエフ(音声配信)をするのかってことですね。それがしっかり決まってるとやりやすいし、意識が変わるので行動も変わります(もちろん行動が変わると現実が変わります)

固い言い方をしてしまいましたが自分の内なる女性性(価値観、思い、自分の在り方、欲望)の声を傾けてそこからどの方向に向かっていくのかを決めるとスムーズに物事が進められると思いますので、面倒なんですがやってみて下さい。また私自身もこれからライブ配信をちょこちょこやっていきますので、やりたい・興味ある方はぜひライブやる時は教えて下さいね。遊びに行きますので。

stand.fmで配信中!
日々の更新はこちらのラジオから。
収録ではブログとは違いのんびり話してます。

シェアする
AKIRAをフォローする
Freiheit Energy Lab

コメント

タイトルとURLをコピーしました