
今回は初のフラワーエッセンスの感想です!
初フラワーエッセンス!
グラウンディングとインスピレーションを与えてくれるというので選んだ
エンジェルエッセンスのドラゴン
これは飲用するタイプではなく、身体にふりかけるエッセンス。
飲むタイプは不味かったらやだなと思ったので、今回はスプレータイプにしました。
グラウンディングとインスピレーションなので、チャクラ的には1と6番なのかな。
ちょうどそこを強化したいなと思ってたのと、何となくドラゴンに惹かれて選びました。
エネルギーテストと使用感
フラワーエッセンスを手で握ってエネルギーテストをしたら、ビリビリと感じたのでしっかりと入ってる感じ。その後スプレーをシュッと出して香りを嗅いだら・・・・残念な香りでした(おぅっ)
フラワーエッセンスってこんな香りなのか?と思うくらいかなり苦手な匂い。比べたことがないから分からないけど、これは・・・今後使っていけるのか私?!と思うくらいダメな香りでした。
使った感想としては、香り以外特別なにかが変わった感じはせずよく分からない・・・フラワーエッセンス自体はエネルギーを感じたけど、振りかけたくらいじゃ身体に影響ないもんなのか???
使用して数日後
残念なことにフラワーエッセンスを使うのをやめました。結論、最初にエネルギーテストで手で握った時に実はあまりいい感じではなかったからです。これも悪い癖なのですが感覚では良いものを感じてないのに、せっかく購入したからという理由でその感覚を無視して使ってしまってたんですよね。
なので合わないのでエッセンスの使用は中止しました。今回のことで再認識したのですが、やはりこういったグッツは感覚がすごく大事。その感覚を無視して使っても何も良い効果がないことを改めて実感しました。
というか、逆にストレスになるがな。
保管方法
エネルギーが入ってるフラワーエッセンスは保管もしっかりやらないとエネルギーが漏れてしまうので、事前に知らべときました。
金属製の箱はエネルギーを通さないので、保管にはステンレスボックスなどに入れておくといいみたいです。ちょうどクッキーが入っていたスヌーピーのステンレスボックスに入れておきました。
またステンレスの箱がない場合はアルミホイルを巻いて一時的に保管もアリなので、参考にしてみて下さい。
あとがき
ブログ引っ越しに伴い、2022年にリライトをしたのですがこういったアイテムの選び方のコツを記載しときます。
自分が頭で思っている望む効果などは一旦全て置いて、真っ白な状態で何となく選んでみて下さい。オラクルカードやタロットと引く感覚です。そこで選んだものが今ご自身に必要なエッセンスだと思いますので大事に使ってあげて下さい。思考で選ぶよりも感覚で選んだものが合ってますので。
コメント